グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2023年05月28日

ユーカリの種子発芽したものの


半信半疑で購入したユーカリの種子をみようみまねで低温湿潤処理した後に常温の暗がりで発芽させてみました!


培養土に移植してみました!

ユーカリには色々種類が有りますがほとんどの種類が育つと2㍍3㍍もっと育つと何十㍍になると言われていますが今回播種した種子は0.6㍉前後ととても小さな大きさで本当に大木になれるのか心配です。

大きさを比較する物が映っていなかったのでどの位小さな発芽した芽かわかりずらいですが二葉は1㍉前後茎は0.3㍉前後位とても老眼には危険な移植作業でした!
今回ユーカリの種類は3種類有り1種類当たり20粒位発芽率60%との説明でしたが今回発芽出来たのは80%位発芽が出来ました!

全部苗に出来れば良いのですがほぼ素人同然なため1種類当たり5本位成功すれば良いかな?と考えています。

成功すれば何年か先には枝物として出荷出来ると思います。



  


Posted by みのむし園長 at 22:34Comments(0)